本日はアクティベータ・メソッド・セミナーにお邪魔しています。
![]() |
講義中は撮影禁止のため準備中の無人写真です。。
実際の様子はオフィシャルサイトの活動報告を是非ご覧ください!
![]() |
![]() |
自律神経測定器も展示させていただいています。
簡単ですが、報告は以上です!! (笑)
本日はアクティベータ・メソッド・セミナーにお邪魔しています。
![]() |
講義中は撮影禁止のため準備中の無人写真です。。
実際の様子はオフィシャルサイトの活動報告を是非ご覧ください!
![]() |
![]() |
自律神経測定器も展示させていただいています。
簡単ですが、報告は以上です!! (笑)
先日、高校1年生から相談を受けました。
探求学習のテーマとして「自律神経」について調べたい!
背景を尋ねたところ、友人が自律神経失調症と診断されたことをきっかけに
友人のため、さらにご自身のパフォーマンス向上のために探求したいとのことでした。
そこで自律神経測定器HRV2018を活用してもらいました。
その成果発表の報告をもらいましたのでご紹介します!
発表の様子(動画のキャプチャーしたものです)
友人を何とかしてあげたい! そんな気持ちから始まった探求。
すばらしいですね!
お陰様で自律神経測定器HRV2018は研究分野から個人利用まで幅広い分野でご活用いただいております。
千葉県の幕張メッセで開催されている「日本臨床スポーツ学会」に参加しています。
自律神経測定器 TAS9 VIEWをメーカーブースにて展示しております。
日 時 | : | 2016年11月5日(土)/ 6日(日) |
---|---|---|
会 場 | : | 幕張 メッセ 国際会議場 |
会 長 | : | 宗田 大(東京医科歯科大学大学院 運動器外科学 教授) |
テ ー マ | : | Rio to Tokyo |
事 務 局 | : | 第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会 運営事務局 〒102-8481東京 都千代田区 麹町5-1 弘済 会館ビル6階 株式会社コングレ 運営事務局TEL:03-5216-5318 運営事務局Email:27rinspo@congre.co.jp ホームページ:こちら |