「電子工作」カテゴリーアーカイブ

[講座案内]夏休み 子供向け プログラミング講座など

普段から提供している講座内容ですが夏休みに集中的に体験したい方にお勧めです!

現在企画中のものは以下の通りです。(追加の可能性もあります)

講座一覧
☆はじめての「パソコン」      3時間    基本操作がゴール目標
☆パソコンレッスン          1時間~ ご希望の内容に合わせます

☆はじめての「プログラミング」
・ゲームプログラミング入門   3時間 簡単なゲーム作りを通じて学びます
・制御プログラミング入門     3時間 自動ドアや信号などを作りながら学びます。
(例:30℃以上で扇風機を回したり、暗くなるとライトをつけるなど、身の回りにある製品の基本も学べます)
・プロジェクト型プログラミング学習 1時間~ 教育版レゴ WeDo2.0を使用します


☆電子工作入門 (製作時間はキットにより異なります)
教室で販売中のキットからお好きなものをお選びください。
ハンダ付け不要なキットもあります。
夏はソーラー関連の工作が人気です!


☆英語で学べるシリーズ     1回1時間
海外のSTEM教材を使用します。
算数・英単語・プログラミングなどが学べます。


 

☆脳トレ!               1回30分~
脳波測定器による脳力分析やトレーニングができます。


 

開催日
夏休み期間中に随時開催します。(夏休み以外も開催可能)
ご希望の日時をご相談ください。
出張授業も可能です。出張費は交通費 + 1回2,500円(授業料別途)です。

費用:
・グループレッスン      : 1,500円/時間 (お友達をお誘いください)

・プライベートレッスン: 3,000円/時間
※工作キット代は別途実費となります。

「グループレッスン」と「プライベートレッスン」のどちらでも対応いたします。グループレッスンではパソコンや使用するキット(工作は除く)は参加者で共有となります。

個人的に大人でもはまっているのはOsmoです。
OSMO

[ロボット教室]クリーンロボ VS ルンバ

昨日もロボット教室でした。
今月はお掃除ロボットです。 子供達には大人気ですね♪

思い思いの改造をしながらゴミ集めに挑戦!
今回はゴミの量が半端ない! 苦笑

ルール決めや時間配分は子供たちに任せています。
昨日は小学校1年生と3年生の2人に任せました。
色々な意見がぶつかり合うのでなかなかゲームが始まりませんが
それはそれで学びの時間なので良しとします♪

改良中も色々な会話が聞こえてきます。
ウィンク(羽)を装着して見た目重視?の改造をしてカッコよさをアピールするのに対し
「それじゃゴミは集められないよ! それに重くなる! どうしたら軽量化できるかなぁ?」
なんて会話もありました。

ゴミも増量して挑戦です。
しかし、ゴミが薄すぎて吸い込めません・・・
「もっと丸めないと!!」 なんて会話も出てきます
それでも折角丸めてもロボット通過後はロードローダー状態でペッちゃんこに

今回も学び多い時間だったと思います。

みんなが帰ったあとは床がゴミだらけです・・・・
ルンバを投入して掃除をするも、薄すぎるゴミはルンバも苦手みたいですね (笑)

ルンバで掃除しましたが薄すぎでルンバでも吸い取れません!!

ちなみに来月は「がたごとレスキューロボ」をつくるよ!

新規入会は随時募集中です!
6月は体験日程をたくさん確保しました。

3日(金) 16時
4日(土) 10時30分
7日(火) 16時
8日(水) 16時
9日(木) 16時
10日(金) 16時
11日(土) 15時 ※11日は北綾瀬駅近くのピーアークガーデンのイベントスペースをお借りして実施します
14日(火) 16時
15日(水) 16時
16日(木) 16時
17日(金) 16時
18日(土) 10時30分
22日(水) 16時
29日(水) 16時

※11日以外は教室で実施します。
お問合せは 050-5881-2752
入会までの流れにつきましたは こちら をご覧ください。

 

ロボット教室 ロボクリーン VS ルンバ

2台のロボットでゴミ集めに挑戦中

ロボット教室 ロボクリーン VS ルンバ
ゴミが多くて集めきれません
ロボット教室 ロボクリーン VS ルンバ
ルンバの仕組みを研究中
ロボット教室 ロボクリーン VS ルンバ
ルンバによるデモンストレーション!?
ロボット教室 ロボクリーン VS ルンバ
みんなが帰った後にルンバでお掃除♪

[プログラミング教室]メディアでも注目されています

陽春堂では随時プログラミング講座を開催しています。
また、夏休みは8月6日~15日に集中的に企画しています。詳細が決まり次第、改めてご案内いたします。

小学校でのプログラミング教育必修化が文部科学省で議論されています。
先日、東京大学で開催されたプログラミングの祭典「スクラッチディイン東京」には約800人の親子が訪れたそうです。

また、昨日は読売新聞とNHKでも取り上げられていました。
160525

 

 

 

 

 

NHK解説委員室
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/kurashi/index.html
放送日 5月25日
放送内容(HPから転載)

プログラミング教育で何が変わる?! 中谷 日出 解説委員イギリス、韓国、イスラエルなど、すでに海外で始まっている小学校からのプログラミング学習。日本でも2020年度より必須化されることになりました。いったいどんな教育なのか、そのねらいについて解説します。

 

陽春堂ではプログラミングと併せてロボット教室や電子工作なども体験できます。
お問い合わせは下記までお願いします。

陽春堂
〒121-0052
東京都足立区六木1-4-19 2階
TEL 050-5881-2752
Mail info@hk-lab.info

プログラミング教室のHP http://programming.hk-lab.info/mutsugi
ロボット教室のHP      http://robot.hk-lab.info/mutsugi/