Posted by HK | Posted in 学会, 研究, 筋電, 脳波, 自律神経 | Posted on 06-11-2016
千葉県の幕張メッセで開催されている「日本臨床スポーツ学会」に参加しています。
自律神経測定器 TAS9 VIEWをメーカーブースにて展示しております。
第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会のお知らせ
日 時 |
: |
2016年11月5日(土)/ 6日(日) |
会 場 |
: |
幕張 メッセ 国際会議場 |
会 長 |
: |
宗田 大(東京医科歯科大学大学院 運動器外科学 教授) |
テ ー マ |
: |
Rio to Tokyo |
事 務 局 |
: |
第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会 運営事務局
〒102-8481東京 都千代田区 麹町5-1 弘済 会館ビル6階
株式会社コングレ
運営事務局TEL:03-5216-5318
運営事務局Email:27rinspo@congre.co.jp
ホームページ:こちら |

日本臨床スポーツ医学会

自律神経測定器 TAS9 VIEW
Posted by HK | Posted in お知らせ, メンタルヘルス, ロボット教室, 脳波 | Posted on 07-02-2016
陽春堂では脳波測定器(脳力分析とトレーニング)を販売しています。
またオフィスには常設していますので、いつでも(予約制)お試しいただけます!
誰でも簡単に取り扱える機種として導入しているのが
BES-2000(脳力判定)とBTS-2000(トレーニングと脳波測定)です。
特徴は装着が簡単! そして操作性が分かりやすく、結果のレポートも見やすいです。
他にもバイオフィードバックトレーニングにも応用できる
バイタルモニター プロコンポ(ProComp)などの取り扱いもしています。
主に研究機関で使用されるケースが多いです。
さて話を戻して脳力分析です。
ロボット教室を始めたきっかけは、子供たちの脳力(能力)に興味があったからです。
今回チャレンジしたのは6歳の男児です。
初めてだったので最初は問題の意味を理解するのに戸惑っていましたが
もう一回やりたい! ということで2回チャレンジしました。
その結果が以下のグラフです。
まぁ子供なので目を閉じて! といっても真面目にはやってもらえずに覚醒しっぱなしですが (笑)
また、画像だけでは分からないことですが、リアルタイムで見ていると問題を解いているときの「集中力」と「ストレス」のメリハリがきちんとついており真面目に取り組んでいることもわかりました。
ご興味のある方はお問い合わせください。
個人でも施設でも利用いただける製品です。
≪問い合わせ先≫
電話 050-5881-2752
メール info@hk-lab.info

脳力の総合分析 BES-2000

Posted by HK | Posted in お知らせ, メンタルヘルス, 栄養療法, 研究, 脳波, 自律神経 | Posted on 25-01-2016
先週末に開催されたセミナーの報告です。
脳の可塑性など非常に興味深い内容でした。
また、機能改善のための刺激だけではなく、重要なのは栄養!
【セミナー概要】
●日時:2016年1月23日(土)15:00~16:30(受付開始14:30)
●会場:東京大学本郷キャンパス 伊藤国際学術センター
●講師:Ms. Janet Doman / Director, The Institutes for the Achievement of Human Potential
●主催:東京大学大学院医学系研究科公衆衛生学/健康医療政策教室
毎日新聞社のデジタル版にも当日の様子が掲載されています。
ドーマン法米人間能力開発研究所長が東大で講演 ←記事はこちらです。リンク切れの場合はご容赦ください

今年最後の展示出展は12月13日・14日に開催さたれ『心身条件反射療法研究会』でした。
展示も今年で3年目となります。熱心に学ばれている、全国の先生方と出会える非常に有意義な研究会です。

そして、今回は記念すべきパーティーも同時に開催されました。
その様子は”心身条件反射療法10周年記念パーティレポート“を是非ご覧になってください!
このような記念すべきパーティーに参加させていただき光栄でした。

写真クリックするとオフィシャルページのレポートへジャンプします。

本日はアクティベータ・ネットワーク・ジャパン(公認団体)主催のセミナーにお邪魔しています。
セミナー2日目は9時スタートです。
全国から参加されている先生方が朝早くから熱心に学ばれています。

さて、本日の展示内容は
・自律神経測定器
・血管年齢測定器
・メディカルサプリメント
※各製品の詳細はクリックすると製品ページに飛びます。
に加えて
・ゆがみチェッカー
を初めして展示しています。
先日の学会でも人気でしたが、今朝も早速体験して頂いた先生方には好評です。

※健康イベントに最適なレンタルプランもございます。
各製品のお問い合わせは
下記までお気軽にどうぞ
TEL 050−5881−2752
FAX 050−5824−8139
Mobile 080−7029−3791
Mail info@hk-lab.info