Posted by HK | Posted in カウンセリング, 事例紹介, 展示会, 自律神経, 血流スコープ, 血管年齢 | Posted on 16-11-2018
久しぶりのブログ更新です。例年9月から11月は健康イベントが多数開催されます。
今年も沢山お手伝いをさせて頂きました。
地元の健康サークル、自治会、介護系のNPO団体、地方自治体など
さまざまな団体様からご用命を頂きました。
ただ、私の理想は年に1回だけ測定するのではなく、
常日頃から手軽に測定できる環境整備です。
個人で購入できる金額の製品も増えていますし、
少し高価なも製品でも、以前に比べれば安くなっています。
身近で測定できる環境がない場合には、
是非、かかりつけの薬局や治療院、自治体などに
導入してもらえるように働きかけてみてください!
年内のイベントは残り少なくなってきました。
来年のイベント予約も好評受付中です!
お問い合わせはこちらまで
TEL 050-5881-2752
Mail info@yousyundo.com
写真はイベントの様子(一例)です。
順不同、同一会場で複数回開催されたものも含みます。
ASmileprojectさん主催で関西を中心に開催してきた栄養医学研究所 佐藤章夫先生による栄養セミナーの様子を収録したDVDのご案内です。
一般の方にもわかりやすい内容ですが、医療関係者やコメディカル、メンタルヘルス担当者にもお勧めの内容となっています。
注:
栄養療法 = サプリメント では決してありません!!
症状に対してどのような栄養素・サプリメントが適しているのか? という内容ではありません。
ご家庭でもできる、ご自身の身体の状態を知るための”ものさし”を知ることができます。
テーマも増えてきたことからセット販売を開始いたしました。
6月10日まではセット割りも実施しています!
テーマは以下の通りです。テーマ毎の販売とセット販売をご用意しています。
≪基礎編≫
・消化分解吸収
≪専門テーマ≫
・代謝
・カンジダ
・副腎疲労
・内臓過敏症
≪セット販売≫
・栄養講座 「基本編(消化分解吸収)と「お好きな専門テーマ4つ」のお得なセット
・栄養講座 「お好きな専門テーマ2つ」のお得なセット
・栄養講座 「基本編(消化分解吸収)と「お好きな専門テーマ1つ」のお得なセット
Posted by HK | Posted in お知らせ, カウンセリング, メンタルヘルス, 栄養療法, 自律神経 | Posted on 25-05-2016
メンタルヘルスケア・ジャパン2016は本日17時まで開催です。
ストレスチェック関連の展示が目立ちます。
開 催 日
|
2016年5月24日(火)・25日(水) 10:00~17:00
|
会 場 |
日本橋プラザビル(東京・日本橋) 3階展示会場 |
|
JR東京駅八重洲北口 徒歩4分
東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄日本橋駅B3出口 徒歩1分
※乗用車でのお越しはご遠慮ください |
入 場 |
無 料 |

先週末は神戸・六甲にあるラーンネット・グローバル・スクール主催の”ナビゲーション講座“に参加しました。
六甲山の森の中にあるの”六甲山びのびロッジ”での宿泊型講座です。
起業前の2010年に初めて訪問してから、あっという間に6年も経過していました。
景気も最高! 自律神経バランスも整いますね♪
たった2日間の講座ですが、座学やロールプレイを通じて沢山の学びがありました。
ナビゲーションの考え方は、子育てはもちろんのこと、人材育成やカウンセリングなどにも活用できます。
お勧め本:



六甲山のびのびロッジからの風景
明日4月16日発売の「ゆびほか(株式会社マキノ出版) 2016年6月号」の
CD視聴実験において『自律神経バランス測定』の協力をさせて頂きました。



自律神経バランス測定の結果
実験の詳細は雑誌をご覧ください!
☆測定してみたい方
http://hk-lab.info/206/
☆測定器を購入・レンタルしたい方
http://yousyundo.com